防犯
前書き 格闘技経験は特にございませんな館長です(笑) 現世の館へようこそ! まずはこちらの動画をご覧いただいて(再生回数の向上に寄与していただいて)ですね、今回の話を始めましょう! 格闘技を習っておけばストーカー被害を防げるのか? - YouTube ス…
前書き 「高額サブスクだから悪質商材」と決めつけるのは早い では、そもそも「悪質商材」って何? 定義の再確認 買ってみたらお品書きのコンテンツが入ってなかった、だと詐欺 お品書きと違うコンテンツの場合、詐欺とは言えないケースもある 悪意の分水嶺…
前書き 世の中には違法ではないが、モラリティに照らすとアウトな商法がたくさんあります。 これらの商法は古くから手を変え品を変え、たくさんの人の金銭をむしり取る手段として使われてきました。 しかし、近年になって、 「違法ではないが気をつけるべき…
前書き 自己啓発セミナーやマルチ商法にハマった人の精神状態について 自己啓発やマルチ商法のプロパガンダ式勧誘テク 講師は大衆扇動ノウハウであなたを勧誘する 語録(会話の中でこの言い換えが成立したら要注意!) 知り合いや友達→カモ ホーム→洗脳会場 …
今日までのコロナ月表 2019年12月 中国の武漢で謎のウイルスが発生 2020 1月 ダイヤモンドプリンセス号における武漢由来のウイルス感染が報道される 謎の風邪症状が国内(首都圏)で流行り出す。 2月 新型コロナウイルスに正式名称が付く。 3月 ヨーロッパか…
前書き 普段、前書きと本文は別日に投稿していますが、今回はタイムリーな話なので同時に投稿します。 今年に入り、新型コロナウイルスCOVID-19が各地で猛威を振るいつつある状況です。 前の投稿でもお話ししましたが、基本的に、コロナウイルスの性質だとか…
前書き もし「公用車は原則ドライブレコーダー搭載」というルールだったなら 空出張がバレて大号泣する前に自粛していた人 もいただろうし、 公用車で職場と自宅を行った来たしたのかしてないのか問題で、いつまでも水掛け論を繰り返さずに済んだ人 もいたの…